相続相談について

葬儀斎場メモワールの公式ページはこちら

相続について
相続には様々な手続きや期間があります。

①相続放棄
(熟慮期間3カ月)
相続放棄は、プラスの資産もマイナスの負債も含めて、一切の遺産相続をしないことです。
熟慮期間3カ月とは「自分のために相続があったことを知ってから3カ月以内」とされています。
②遺産分割
(期限はありません)遺産分割に期限はありません。しかし、相続税の申告期間内に遺産分割協議ができない場合、法定相続分に応じて支払わなければならないので注意が必要です。
③相続税申告・納税
(相続税発生後10ヵ月以内)相続税は預金で支払うのが原則です。しかし、どうしても難しい場合は、要件さえ満たしていれば「延納」や「物納」も可能です。まずはご連絡ください。

生前対策やお亡くなり後は手続きが必要です。まずは一度、専門家にご相談ください!

相続のお手続きの流れ

①初回無料相談 親切丁寧に対応させて頂きます。ご予約のお電話はこちらになります。
TEL:0120-078-338
土曜・日曜・祝日の面談をご希望の場合はご相談ください。
親切丁寧にご相談に対応させて頂きます。

②ご状況のヒアリング

ご予約いただいた日程で、ご面談いただきお客様のお悩み・ご希望をお伺いいたします。
訪問をご希望の方はお問い合わせの際にご相談ください。
初回相談は無料です。

③ご提案&お見積り

ご相談の際にお聞きした内容に合わせて、お客様に最適だと思われるご提案をさせていただきます。
この際に業務の分担や詳細なご希望をお伺いし、ご契約に伴うルールを決めさせていただきます。

④ご契約

ご提案内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。

⑤手続きの開始
ご契約内容に沿って相続対策・相続手続きの業務をスタートさせていただきます。


相続の専門家からのアドバイス
~事前相談のメリットとは?~
メリット1
【相続税の負担を減らす】
相続には、生前にしかできない節税方法が数多く存在します。例えば、養子縁組の制度や生命保険を利用することで相続税を減らす方法や、教育資金や住宅購入資金に関する特例を利用することで、子供や孫に、財産を生前に贈与しておく方法などあります。
また、お墓や仏具などの祭祀財産は、相続税がかからない「非課税財産」に該当しますので、生前にお墓を建てたり仏壇や仏具などを購入したりして対策したい人の預金を減らすことで、相続税を節税することができます。ただし、誤った節税対策をしてしまうと税務署からの指摘を受けてしまうケースもありますので、税の専門家である税理士に事前に相談するのが安心です。

メリット2
【相続の争いを避ける】
遺言書は相続後の争い「争続」を避ける方法の一つです。それまで仲が良かった兄弟が相続を機に、一切口を利かなくなるということも珍しくありません。兄弟同士は遺産分割に納得できても、兄弟の配偶者との関係が悪くなるということもあります。
遺言書作成には、①ルールと②方法が重要になります。①ルールを間違うと、遺言書が無効になります。また、②方法を間違うと、相続税負担が多くなってしまいます。これらの間違いを回避するためには、専門家に依頼することが最も安全な方法です。

メリット3
【財産の見落としをなくす】
相続開始後、見落としやすい財産として、
・金融商品や保険
・海外資産
・知人や企業への貸付金
などがあげられます。
保険会社は保険加入者の死後、保険の存在を相続人に伝える義務はありません。せっかく、生前から配偶者や子供のために保険をかけていても、保険の存在を知らなければ、保険金を受け取れません。
予め、財産やその保管場所のリストを残しておくことで、相続人に漏れなく財産を渡し、無駄な作業をさせないようにするということも生前から相続対策をすることのメリットです。

相続に強い税理士の選び方

まずはじっくりとお話しを伺います
税理士であれば、誰でも相続税に有効な対策を行えるということではありません。医者に外科医、内科医、精神科医と専門分野があるように、税理士にも専門の分野があります。
一般的な税理士事務所は「所得税」や「法人税」を専門としている事業者向けの税理士です。多くの事業者向け事務所では、相続税に詳しいスタッフはおらず、外部の相続税に詳しい税理士に相談していることも珍しくありません。経験が乏しい税理士の場合、相続税を減少させることができる制度や特例を見落としてしまい、本来なら払わなくてもよい税金も支払ってしまうことも少なくありません。普段から、相続税と関わっている税理士は、相続に詳しい弁護士や司法書士など、他の専門家とのコネクションも持っており、複雑な相続でも安心して任せることができます。
メモワールでは相続税を専門としている税理士事務所と提携しています。メモワール会員であれば、相談準備から相続税申告までを会員価格で依頼することができます。

相続診断士が多数在籍

メモワールには、『相続診断士』の資格を持った葬祭ディレクターが多数在籍しております。相続診断士とは、相続の基本的な知識を身につけお客様に『相続診断』出来る資格です。そして生前から相続問題や思いを残す大切さを伝えていき、お客様と一緒に相続と家族の問題に向き合っていきます。

またメモワールでは、相続税を専門としている
ミライズ税理士法人
と提携しています。詳しくはこちら


〒450-0002
名古屋市中村区名駅三丁目4番10号
アルティメイト名駅1st 8階

TEL:052-265-5451 FAX:052-265-5452
https://mrz-t.com/


ミライズ税理士法人 税理士 楠美智弘

相続診断士はお悩み解決への『道先案内人』

遺産相続は、いつかは経験する事なのに非常に難しく感じ、誰に相談して良いか分からない、という独自の問題を抱えています。
相続診断士は、相続に関する広く多岐にわたる問題を理解し、一般の方が感じる相続への疑問やお悩みをお聞き致します。
トラブルが発生しそうな場合には、コンプライアンスに配慮しながら必要な専門家(弁護士や税理士などの有資格者)に伝え、相続人が安心して相続を迎えられるように橋渡しをします。『相続お悩み解決の道先案内人』として社会的役割を担っています。
メモワールには道先案内人である相続診断士が多数在籍しており、お客様のお悩み解決に向けて日々研鑽しています。