2025.08.31
ゆっくり休んでください
メモワール紬会館にて通夜・葬儀のお手伝いをさせていただきました
思い出のお写真やお母様が手作りした作品が皆様をお出迎え
折り紙を折ったり日本人形を作ったり服を作ったりと、とても手先が器用だったお母様
お母様の作品で式場は華やかに彩られました
皆様から頂いた感謝のお供えのお花や果物
祭壇には当家様の希望で極楽鳥花(ストレリチア)を飾らせていただきました
花言葉は「寛容」や「情熱」
いつも明るく頑張り屋だったお母様にぴったりです
マンドラ奏者でもあったお母様
お母様が大事に使っていたマンドラや
音楽会でのマンドラ演奏の様子も皆様に見ていただきました
お世話になった施設の皆様がお母様のために作ってくださいました
導師様・法中様が着座され、葬儀式開式です
「ありがとう」
「お疲れ様でした」
「ゆっくり休んでください」
思い出のお写真と世界でひとつだけのオリジナルソングでお作りしたをメモリービデオをご覧頂きました
どの写真も明るい笑顔のお母様
何事にも一生懸命取り組み、情熱的だったお母様はいつも私達を励ましてくれました
お母様が心を込めて作った作品がこれからも私達の心をあたためてくれるのでしょう
皆様に見守られながら、雲一つない青空での旅立ちです
当家様におかれましては2日間大変お疲れ様でございました
お淋しくなりますが、お疲れの出ませんようお身体ご自愛くださいませ
担当ディレクター:林・野木森
各務原市・岐阜市の葬儀・家族葬はメモワールにお問い合わせください
コメント