メモワール花園会館にて
故人様の奥様に生前中の故人様のお話を聞くと色々とお話をして頂けました。

故人様は、世話好きで仕事を定年退職された後は、地域に何か貢献したいということで、ボランティア活動に熱心に取り組み、見守り隊として15年程子供達の安全を守っておられました。また野球が大好きで、孫さんの野球の応援にも試合があれば、その活躍を一目見ようと駆けつけていました。

また非常にお酒が大好きで、よくご友人の方々と飲んでいたそうです。参列されていたご友人の方がお酒をもってお供えをされていました。
展示物みながら親族様はじめ参列された方々、故人様との思い出話をされていたのが印象に残っております。
通夜・葬儀とも多くの方々が参列頂き、これも故人様の人柄があってのことではないかと喪主様とお話をさせて頂きました。
葬儀前には喪主様家族、二男様家族で集合写真をとりました。


葬儀中には、三人のお孫さんが故人様にお別れの言葉ということで、お手紙を読み上げて頂きました。非常に心温かいお手紙で故人様も喜んでいたのではないかと思います。
親族様をはじめ、参列して頂いた方々には丁重なるご焼香を頂きました。
お別れの際には、大好きなお酒を皆様で故人様に飲ませてあげ、最後はお花いっぱいの棺にお酒をかけてあげました。

二日間、お疲れ様でございました。どうぞ、お身体ご自愛くださいませ。
担当ディレクター 萼(左)
各務原市、岐阜市の葬儀、家族葬はメモワールへお問い合わせください。
最近のコメント