本日はメモワール花園より
通夜葬儀のお手伝いをさせていただきました
色とりどりのお花、たくさんのお供え物に囲まれた故人様
暖かいお気持ちが伝わってまいります
お棺の上には 愛用の帽子を、
ロビーには想い出のお写真を...
多くのご親族の皆様、お参りの皆様に
見送られ 本日ご出棺されました
喪主様、奥様
二日間お疲れのことと思います
体調お気をつけて、ご自愛くださいませ
ディレクター 川崎(右端)
岐阜県の葬儀場メモワールでは、おもてなしの気持ちを大切に
皆様が安心して大切な方の最後の時を向かえられる様に
お手伝いさせていただいております。
本日はメモワール花園より
通夜葬儀のお手伝いをさせていただきました
色とりどりのお花、たくさんのお供え物に囲まれた故人様
暖かいお気持ちが伝わってまいります
お棺の上には 愛用の帽子を、
ロビーには想い出のお写真を...
多くのご親族の皆様、お参りの皆様に
見送られ 本日ご出棺されました
喪主様、奥様
二日間お疲れのことと思います
体調お気をつけて、ご自愛くださいませ
ディレクター 川崎(右端)
本日、メモワール倉知より尊い命が旅立たれました。
奥様が、一人ひとりに丁寧に対応しているご様子が印象的でした。
娘さんと、お孫さんたちです。
何を想い、何をお伝えになったのでしょうか...。
スライドのご紹介のお時間には長女様より、ピアノを歌を贈っていただきました。
音楽の道へ進む娘を応援し続けてくれた父。
その歌声はきっと一番のファンであるお父さんに届いているはず。
いつの日かまた「再会」を願い、心を込めて歌ってくださいました。
そして、昨日と本日沢山の方に出会わせてくださったお父様へ、感謝の気持ちを述べていらっしゃいました。
そして出棺の時間。
澄んだ秋空に響いたのは、ご長女様に昨日歌っていただいた曲。
この曲は楽譜も無い状態でしたが、なんと演奏者が音を拾い、楽譜に!
ご長女様が、お父様の事を想って作った曲を献奏し、故人様はそのメロディーに包まれて旅立って行かれました。
笑顔がとっても素敵なご家族様でした。
死別は悲しいことではありますが、皆様方の笑顔を見てきっと故人様も安心して旅立って行ったのだと思います。
ご家族の皆様方、二日間本当にありがとうございました。
また何かお困りのことがあればいつでもご連絡下さい!
メモワール倉知 富(後列左側)
メモワール関にて通夜、葬儀がいとなまれました
お心込めてのご焼香・・・
故人様を送る ねぎらいの気持ちと
皆様方への感謝の気持ち
どうかお力落としなさらぬよう願っております
4人兄弟の中でも特に真面目な性格をしていた故人様。
最後まで見送りたいとお念仏を。
万感を込めたねぎらいの言葉を贈ります。
ディレクター 澤田 (左端)
本日はメモワール川島より
いつも自分のことより人のことを考える優しいお母様
今伝えたいのは感謝の言葉
お通夜とお葬儀が執り行われました
花を咲かせておりました
お疲れがでませんようお身体ご自愛下さいませ
本日はメモワール鵜沼より
沢山の笑顔に囲まれたお写真からも 暖かいお人柄が伝わってまいります
これからもお忙しい日々が続きますが、
ご無理されませんよう体調お気をつけ下さいませ
ディレクター 川崎(左端)
メモワール花園より
10ヶ月前に奥様に先立たれましたが、淋しさを堪え懸命に命を輝かせてきました
故人様が庭で丹精込めて育ててきた椿をお柩へ・・・
そして、お孫さんお一人お一人からキャラメルのプレゼント・・・たくさんのありがとうと涙のご出棺
多くの趣味を持ち、その一つ一つを楽しみ励んできた故人様。
お別れの際に愛おしそうにおじいちゃんの顔に触れていたお孫さん。
お父様との思い出を嬉しそうに話す喪主様そして長女さん、次女さん。
二日間櫻井家の皆様とご一緒させていただき、また故人様を送らせていただくことができ私も感謝しております
2月のお母様、そしてお父様。どちらもお手伝いさせていただきありがとうございました。
本日はゆっくり休んで下さい。
メモワール今渡にて通夜、葬儀がいとなまれました
そんな些細な出来事が大切だったと
在りし日をお偲びし
彼の地へと届いているのではないでしょうか
心から願っております
ディレクター 三島(右端)
本日はメモワール鵜沼より
あまりご無理されませんよう 御自愛くださいませ
ディレクター 川崎
本日は、メモワール鵜沼から。
お子様達を必死に育ててきました。
一世紀に渡る人生に感謝を込めて。
2日間お疲れ様でございました。
お身体ご自愛くださいませ。
ディレクター後藤(右)
本日はメモワール鷺山から
長年一緒に踊ってきたお仲間方に見送られ
通夜、葬儀と執り行われました。
その言葉と共に見送られました。
お身体ご自愛くださいませ。
ディレクター 澤田 (左)
メモワール鵜沼にて葬儀がいとなまれました
花を手向けられお心込めて手を合わされました
当家共々深く感謝致します
本日はメモワール笠松より
別れを惜しまれておりました
「じーじ、ガンバレ!」のメッセージは最後にお柩の中へと入れていただきました
溢れんばかりの感謝と労いの気持ちのもと 本日ご出棺されました
これからお忙しい日々が続きますが体調崩されませんよう御自愛くださいませ
ディレクター 川崎(左端)
本日メモワール長森にて葬儀がいとなまれ
心配しないよう 安心して逝けるよう
強くありたいと願い、寄り添ってみえました
さみしくても、前を見つめるご家族様
どうかお力落としなさらぬよう願っております
メモワール長森にて多くの方々に
見守られながら通夜、葬儀がいとなまれました
色褪せない思い出を胸に寄り添ってみえました
たくさんの、笑顔の花を咲かせてくれた妻へ
本日はメモワール笠松から
ディレクター 澤田 (右端)
メモワール長森にて通夜、葬儀をいとなまれました
歩まれたその人生の道のりを偲んでみえました
多くの困難を乗り越えてきた父の背中は
いつまでも大きく感じられるとご家族様
どうかお力落としなさらぬよう願っております
ディレクター 三島(左端)
本日は、メモワール各務原にて
そう口にするほど母のことを愛していた父
故人様安らかに憩われますよう心からお祈りいたします
本日はメモワール長森から。
お友達と楽しそうに笑っている父の面影。
「ご苦労様」の言葉を想いに託します。
御親族の方々、そしてご近所の方々に見送られ
通夜、葬儀と滞りなく終える事ができました。
二日間お疲れ様でございました。
お身体ご自愛くださいませ。
ディレクター 澤田 (右端)
本日はメモワール長森より。
病気と闘いながらも気丈に全うした九十四年の生涯。
大好きなお団子を。
お母様と過ごす最後の夜、ゆっくりお休みください。
本日、メモワール鵜沼にて
葬儀式が執り行われました
別れを惜しまれるように昨晩は皆様で通夜を過ごされました
式場ロビーには故人様ご自身が作られた版画の絵葉書をお預かりしたので
思い出のお写真の背景としてアレンジしてお飾りしました
作品から感じられる手先の器用さに、私どもスタッフも見入ってしまいました・・・
この通夜葬儀の二日間、御寺院様よりご丁重なるお勤めをいただき
滞りなく終える事ができました
喪主さま、ご当家の皆様、二日間お手伝いさせていただいてありがとうございました
皆様も、お孫様がたも、慣れない場所でお疲れの事と思います
これからもまだお忙しい日々が続きますが
体調崩されませんよう御自愛くださいませ
ディレクター 川崎(左側)
本日、メモワール鵜沼にてご葬儀のお手伝いをさせて頂きました。
夜中の大雨が朝にはカラッと上がり、心地よい日差しが差し込んでいました。
シニアボウラーとして全国大会に出場したり、地元のテレビ番組に出演したりと、趣味のボウリングを満喫していた故人様。94歳まで楽しんでいたそうです。
近年は、家族や身近な人とのふれあいに感謝し、それが自身の幸せと心に刻んでいました。
一番身近にいた三女さんから、おじいさんに向けての挨拶。とても愛情に溢れ、ジーンとくるものがありました。
最後はおじいさんへ、「虹の彼方へ~オーバー ザ レインボウ~」を贈らせて頂きました。喜んで頂けて良かったです。
ご家族様、2日間お世話になり、ありがとうございました。皆さんのおじいさんが安らかにと心よりお念じ申し上げます。
メモワール鵜沼館長 飯田(左端)
最近のコメント